ハイホーの沖縄散歩=南部地区=
![]() |
うみかじテラスは、瀬長島にあるリゾートアイランドです。2015年8月にオープンしました。那覇空港から車で10分少々という近さにあります。そこに飲食グルメを中心とした47のショップが上の写真(うみかじテラスのHPより)のように階段状に並んでいます(ショップ数は2020年2月現在)。どのショップも白壁の建物ですので、晴れた日は照り返しでとても目が眩しく、サングラスは必需品です。 また、上空真上を、空港に着陸(風向きや季節によっては離陸)するジェットを間近に見ることができます。
「うみかじ」とは海風という沖縄の方言です。 テラスの目の前にはきれいな海が広がっており、夕日のスポットとしても有名です。無料の駐車場はありますが、狭いので、路上に駐車する人が絶えません。片側一車線ほどの道路ですので、大渋滞を起こすこともあります。うみかじテラスではなく、瀬長島ホテルにだけ行く場合は、直接行ける道路があります。一番下の地図を拡大してご覧ください。なお、瀬長島ホテルは、沖縄では珍しい温泉が湧いています。地下1,000メートルから湧き出る天然温泉だとホテルのHPにありました。
テラス内の一角に土産物ショップ「瀬長島47store」があります。沖縄土産が中心ですが、全国の土産も売っています。全国47都道府県から1,500種類を超える商品を集めています。 私は、行くたびに、沖縄では入手することができない珍しいフードを探しています。
![]() |
階段状に並んだショップ。番号の店舗名とカテゴリは ⇒ コチラから。 |
地図をご覧になる方はコチラから ⇒ うみかじテラス
ナビゲーションはトップページにあります。
TOPページへ