海中道路


ライトアップ


海中道路とは、勝連半島(与勝半島)から平安座島を結ぶ5.2 kmの道路のことで、その先には、浜比嘉島、宮城島、伊計島の三つの島が橋で結ばれていますが、観光で来ていたころは、西海岸と南部戦跡巡りばかりしていましたので、東海岸の海中道路に行く機会はありませんでした。

うるま市に転居してから1ヵ月くらい経ったころ行ってみました。まさに海中道路の名のごとく、道路の両サイドに海が広がり、道路が低いので海の中を走っているイメージそのものでした。何の予備知識もなく行ったので全く知らなかったのですが、宮城島というところに製塩工場がありました。往路は通り過ぎてしまいましたが、看板があったような気がして帰路、寄ってみました。海水を細かい霧にして水分だけを蒸発させ、空中で塩を結晶にするという特許で21種類のミネラルを含んだ塩を作っているそうです。購入して使ってみました。塩なのに甘味を感じまし。また、塩粒というより塩の粉末です。あまりに細かいので、使いすぎに注意していますが、何回も買いに行ってしまいました。
下の写真は、okinawaikou.netさんのご提供



海中道路 地図


なお、平成27年5月28日より海中道路のライトアップが開始されました。通常は、真紅の主塔と、道路と主塔をつなぐケーブルを鳳凰にみたてた演出ですが、20分に一度、3分間だけ色がすべて朱色に染まり、五色の雲をイメージした光が現れ緩やかに色変化します。このほか、年間14種類の演出シーンがあります。この海中道路のライトアップを手がけたのは、松下美紀さんという有名な照明デザイナーで、点灯時間は、春季(4月〜6月)・秋季(10月〜12月)18:00〜24:00、夏季(7月〜9月)19:00〜24:00、冬季(1月〜3月)17:00〜24:00となっています。ライトアップは、うるま市のHPを参考に作成しました。詳しくはうるま市のHPでご確認を。

では、海中道路を経由していくことができる島々をご紹介しましょう。



◎伊計(いけい)島
本島から一番離れているので「イチハナリ」ともいわれています。伊計ビーチや大泊ビーチなど美しいビーチがあり、島の先端にあるホテルは、しばらく閉鎖されていましたが、平成26年4月から再オープンしました。専用ビーチ、プールもあり、テニス、バスケット、バトミントン、卓球などのスポーツを楽しむこともできます。オープン特別価格と聞いたので5月に泊まりに行き、展望風呂にのんびりと浸かってきました(平成28年には温泉を掘り当てたというNewsもありましたので、泊りに行こうと電話をしたら、温泉ホテルなのに温泉入浴は別料金、しかも1回だといくら、2回以上入ると いくらかかるとケチなことを言われたので予約しませんでした)。夕食はボリュームにやや欠けましたが、朝食のバイキングはメニューが豊富でした。廃校となった旧伊計小中学校を活用したアートによる島おこし計画、イチハナリアートプロジェクトが、2012年にスタートしました。

◎浜比嘉(はまひが)島
平安座島との間に浜比嘉大橋が架かり、本島から陸続きで渡れます。沖縄の原風景を思わせる赤瓦屋根の民家と石垣が続く浜と比嘉の2つの集落があります。琉球の創造神である女神アマミキヨ、男神シネリキヨゆかりの地とされ、アマミチユーの墓やシルミチュー霊場が残り、島の東端には、ホテルがあり、レストランで食事をしましたが、大きな1枚ガラス越しに海が見え、とてもおいしかったので、リピーターになりました。私はいつも平日にしか行かないので、空いていて快適に過ごせます。

◎平安座(へんざ)島
海中道路を渡った所にあり、ここから南に浮かぶ浜比嘉島、東に位置する宮城島、伊計島へとアクセスするジャンクション的な存在の島です。元は小さな島でしたが 現在では宮城島との間の海が埋め立てられ、沖縄の石油基地が広がっています。この石油会社のテニスコートを知人を通じてお借り出来たので度々、利用させていただきました。

◎宮城(みやぎ)島
平安座島と橋で結ばれた島。昔ながらの集落が残っている。上記に書いた塩の工場では「ぬちまーす(命の塩)」という名の塩を製造、販売しています。この塩は、前述したように世界一含有ミネラルの種類が多いとしてギネスに認定されているそうです。工場の敷地内には、強力なパワースポットもあります。その「ぬちまーす」の塩は、平成29年9月から中国でも販売することが決まったと新聞に出ていました。 また、展望台から見下ろす海の景色は、とても美しい眺めです。ここの塩は、この売店でしか売っていないと思っていたら、県内のスーパーにも置いてありました。


地図をご覧になる方はコチラから ⇒ 海中道路 

  ナビゲーションはトップページにあります。

   TOPページへ

Copyright © 2015 ハイホーの沖縄散歩 
logo